正しい休日の過ごし方
あくまでも!!
Tenny流正しい休日の過ごし方、です(笑)
ふだん中々家にいられないので、たまのお休みは
家の事を思いっきりしたいタイプ。
すなわち、家に引きこもりたい!!
日々コツコツと細かいお掃除ができる性格だといいのですが
早起き苦手、低血圧で朝はボーっと過ごすのが日課
たまのお休みが天気悪いとテンション下がります
でも先日のお休みは、晴れました
今月後半に卒業以来初めての同窓会があり
東京在住の友人がお泊り♫ おそうじにも気合いを入れちゃう(o^―^o)
庭仕事はあきらめて家仕事。大きいものを洗ったり
ニャンコこたつを片づけたり、家の中もすっきりして気持ちいい~。
咲き残りのバラを思いっきり切ってキッチンに飾ると
これまたテンションアップ
買ったバラではできませんから、本当に贅沢な季節です♡
フレンチローズの「ジェネラシオン・ジャルダン」
昨年隣に建物が建ってしまい、朝日が全く当たらない場所に植えてありますが
少々咲くのは遅かったですが、病気にもやられずすばらしいいで立ちでした。
半つるなのでオベリスク仕立てにしてありますが、
師匠の剪定がすばらしく、もりもり育ってます!!
そして、とっても花持ちが良いのです。
花がらを摘みながら、ガラスの器に浮かべるのも好き♡
フレンチローズ「ジャルダン ドゥ レ ソレンヌ」
このバラも大好きです。
フレンチローズ「シャンテ ロゼ ミサト」
うちのミーちゃんは、このバラから命名。
フレンチローズ「パパメイアン」
北側の玄関にも久しぶりにバラを飾りました。
ちっちゃな三角出窓にミーちゃんが乗って外を見てるので
下りる時にマットに爪が引っかかって落としちゃうので中々花を飾れない場所。
安定してるので、大丈夫かな。。。
おまけ。
ランチは、車麩のフレンチトースト。
ヘルシーですが、普通のパンのほうが好きかな(笑)
6月になったので、イッタラのターコイズおろしました。
関連記事