icon06お知らせicon06 坂口酒店 お店ブログ始めました!

新年会 in  福島 (宿編)

 ブログを始めたばかりですが、放置してしまいすみませんicon10
ゆっくりモードではありますが、どうぞ今年もよろしくお願いしますface02

 さて、今年初めてのブログ。酒屋さんの新年会で、福島に行ってきました。
北は福島、南は福岡と全国に会員さんがいる会のお仲間に入れて頂いてそろそろ
15年が経ちます。毎月の東京での勉強会にも中々参加出来ずにいますが、
新年会においてはたぶん10年ぶり位の参加です。

 「新年会は福島で!」との昨年のお知らせに、絶対行きたい!!と思いました。
たしか、10年前の新年会も福島で、初めての東北に心ウキウキだったのを
覚えています。郡山の無芸さんは会の創立メンバーで、今回もこの新年会の
ために、大変御尽力を頂きました。おかげさまで、本当に今回の旅は楽しく、
実りあるものになりました。


湯のやど 楽山さんです。ここの宿、サイコーでしたicon22 入ってすぐ目についたのがこれでした。


なんと、ビールのラベルが「野口英世博士」になってるface08 この瓶、お持ち帰りしたかった!


銘々のお手前料理のほかに、バイキング形式の‘かまどレストラン‘そして、宿名物の
‘かくれんぼ鍋‘。 これは1000度に焼かれた石をお鍋に入れるというもの。迫力満点!!


ここでサプライズがface08
無芸さんの親友であり、私たち会員も普段大変お世話になっているNさんより
大きな船盛りの差し入れを頂きました。これは無芸さんも知らされていなかったようで
会員一同、ビックリ、そして大感激!美味しくいただきました。ありがとうございました。

お風呂も、すごく良かったです。美容液の中に入っているようで、つるっつるの泉質なんです。
部屋数も20室と多くはありませんが、おかみさんがまた、楽し~い方で、ぜひ来年も
このお宿に行きたい、と思わせるお宿でした。

さて、明日はいよいよ会津に向かいます。