上林温泉 塵表閣
お休みを取れば10連休もあり!だった今年のゴールデンウイーク。世間は、ですけどね(笑)
初日から松代町は、仏教会のお花まつり、そして御柱と続き・・・
そして真田丸で賑わいを見せる当松代町。
ガーデニングでせめて1日・・・
の予定も夢で終わり、結局いつもと同じ定休日だけで終わっちゃいました 私のゴールデンウイーク
とはいえ、仕事の合間にラーメンランチを楽しんだり♫
ワインの仕入れ方々、ドライブランチを楽しんだり♫
時間の使い方次第で充分楽しめるんですよね~。
さて、そんな私が楽しみにしていたのがこちらの温泉でした。

北信濃、上林温泉の塵表閣さんです。
かれこれ10年以上前の旅番組を見て以来(いい旅夢気分♪)
ずーっと行ってみたいと思っていた名旅館です。
敷居が高くてずっと躊躇してましたが、旅行会社のポイントがあり
思い切って予約をしちゃいました。

通常ですと、ちょうどGWの頃にここから桜が見えるのだそうです。
今年は早かったので葉桜でしたが、それでもステキな風景でした。

塵表閣さんは、全部で6部屋。
そのうちの5部屋に源泉かけ流し100%の温泉が付いてます。
ポイント失効日に駆け込みセーフで取ったお部屋は
二人静という特別室でした。
源泉は熱くて、かき回し棒?が付いてます。
かき回さなければ熱くて入れないほど。

さて、この旅館はこちらの女将さんがすべてお料理を作っているそうです。
料理人などは置かず、すべて手作りで。
お料理、どれもこれもすばらしかったです!!

地ビール(写真撮り忘れ)とワインは地元の玉村本店さんのもの。
昨年訪問しましたが、地ビールは定評あり。
ワインも美味しかったです!!

朝ごはんにも感激
お惣菜もすべて手作り。こだわり豆腐もめちゃんこ美味♡
コーヒーにはチョコレートも付くおもてなし。
ぜひまたポイントをためて、リピートしたいお宿です。
秋もきっと美しいのでしょうね♬
湯田中渋温泉郷 上林温泉 塵表閣 本店
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町上林温泉
TEL 0269-33-3151 FAX 0269-33-2638
初日から松代町は、仏教会のお花まつり、そして御柱と続き・・・
そして真田丸で賑わいを見せる当松代町。
ガーデニングでせめて1日・・・
の予定も夢で終わり、結局いつもと同じ定休日だけで終わっちゃいました 私のゴールデンウイーク

とはいえ、仕事の合間にラーメンランチを楽しんだり♫
ワインの仕入れ方々、ドライブランチを楽しんだり♫
時間の使い方次第で充分楽しめるんですよね~。
さて、そんな私が楽しみにしていたのがこちらの温泉でした。

北信濃、上林温泉の塵表閣さんです。
かれこれ10年以上前の旅番組を見て以来(いい旅夢気分♪)
ずーっと行ってみたいと思っていた名旅館です。
敷居が高くてずっと躊躇してましたが、旅行会社のポイントがあり
思い切って予約をしちゃいました。

通常ですと、ちょうどGWの頃にここから桜が見えるのだそうです。
今年は早かったので葉桜でしたが、それでもステキな風景でした。

塵表閣さんは、全部で6部屋。
そのうちの5部屋に源泉かけ流し100%の温泉が付いてます。
ポイント失効日に駆け込みセーフで取ったお部屋は
二人静という特別室でした。
源泉は熱くて、かき回し棒?が付いてます。
かき回さなければ熱くて入れないほど。

さて、この旅館はこちらの女将さんがすべてお料理を作っているそうです。
料理人などは置かず、すべて手作りで。
お料理、どれもこれもすばらしかったです!!

地ビール(写真撮り忘れ)とワインは地元の玉村本店さんのもの。
昨年訪問しましたが、地ビールは定評あり。
ワインも美味しかったです!!

朝ごはんにも感激

お惣菜もすべて手作り。こだわり豆腐もめちゃんこ美味♡
コーヒーにはチョコレートも付くおもてなし。
ぜひまたポイントをためて、リピートしたいお宿です。
秋もきっと美しいのでしょうね♬
湯田中渋温泉郷 上林温泉 塵表閣 本店
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町上林温泉
TEL 0269-33-3151 FAX 0269-33-2638
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
ごあいさつ (5)
ながのまちシェルジュ (1)
にゃんこ大好き! (17)
フラワー・ガーデニング (11)
カメラ女子 (2)
長野・北信 美味しいもの (4)
└
長野・フレンチ (4)
└
長野・イタリアン (5)
└
長野 ピッツァ (2)
└
長野 和食店 (9)
└
長野 カフェ (7)
└
長野 スイーツ&パン (7)
└
長野 ワインバー (3)
└
長野・ラーメン (2)
長野・中信 美味しいもの (0)
└
松本・イタリアン (1)
信州のお店屋さん (1)
東京・横浜 美味しいもの (1)
└
東京・和食店 (1)
└
東京・カフェ (2)
└
東京・フレンチ イタリアン (2)
└
東京・スイーツ (2)
└
横浜・フレンチ イタリアン (1)
└
横浜・中華 (2)
└
横浜・カフェ (1)
県外グルメ 名古屋 (5)
県外グルメ (3)
信州の宿 (2)
東京・横浜 ホテル (2)
福島の宿 (1)
お店の事 (2)
└
美味しい食品 (2)
└
お仕事 (2)
└
お店 de ワイン会 (1)
└
好きです!お茶会 (1)
└
杉ひのき茶 (2)
└
ワイン会 (2)
└
信州の地酒 (1)
NAGANNO WINE (0)
└
はすみふぁーむ&ワイナリー (2)
└
長野ワイン (2)
県外ワイナリー (1)
日本酒蔵元 (0)
└
信州・佐久 黒澤酒造 (1)
└
信州・諏訪 真澄(宮坂醸造) (1)
└
福島・辰泉酒造 (1)
お出かけ (6)
└
バラ祭り (1)
└
松本クラフトフェア (2)
└
およばれ (1)
└
温泉 (1)
└
大人の遠足 (1)
アロマテラピー (1)
長野電鉄屋代線 (2)
イベント (3)
日記 (8)
マヤ暦 (1)
長野 神社・仏閣 (1)
└
善光寺 (2)
東京&横浜 神社・仏閣 (1)
京都 神社・仏閣 (1)
最近の記事
雲上閣 美山亭 (7/9)
聘珍樓横濱本店 横浜中華街 (4/14)
謝甜記貮号店(横浜・中華街) (2/17)
ニューオータニイン横浜 (2/14)
ラ テンダ・ロッサ (横浜 馬車道) (2/13)
テロワール・カワバタ (東京・神田) (2/11)
名古屋へ・・・ (1/26)
ビストロ ラシェット ワンプレートランチ (1/20)
大雪です! (1/15)
つぼみさんのリース (1/9)
過去記事
最近のコメント
maryrequiem / 可愛すぎ〜(=^x^=)
Tenny / 謹賀新年 そして初夢の事♡
きこりん / 謹賀新年 そして初夢の事♡
Tenny / アジア大会 バタフライ金メ・・・
Tenny / アジア大会 バタフライ金メ・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

Tenny