バラが咲き始めました!
ロザリアン(バラを育てる人の事だそうです)にとっては、待ちに待ったこの季節♪ いよいよバラが咲き始めました!!!
昨年、ひよこ豆さんから頂いたフレンチローズ「イブ・ピアジェ」がきっかけで、バラ熱再燃
ほとんど手を掛けられないのですが、まわりの方に助けられ今年はたくさん咲きそうです。

一番最初に咲いたのは、フランス・メイアン社の『ジュビレ・デュ・プリンセス・ドゥ・モナコ』。 10年以上前に植えたバラですが、今までほとんど無農薬栽培をして来たにもかかわらず、とっても丈夫なバラです。

2番目は、同じくフランス・メイアン社の『ジュリア』。 その昔、本でこのバラを見つけ一目ぼれ
20年以上前に知り会いの花屋さんで、半年掛けて探してもらい、大阪から取り寄せて頂きました。ほとんど手を掛けなかったのでろくに花も咲かなかったけど、枯れないでくれてありがとう。 雄猫のジュリ太は、このバラから命名致しました!

3番目は、フランス・デルバール社の『ジャルダン・ドゥ・レソンヌ』。昨年お迎えしたバラです。
昨春、それまで砂利を敷いていた所に土を入れ替えて、ローズガーデンを夢見て少しづつ手を加えているのですが、そこの中心に植えたバラ。何をまんなかに持っていこうか悩んだのですが、こちらを選びました。

4番目は、フランス・オールドローズの『ラレーヌ』。コロンとしたカップ咲きがとっても可愛い~♪ こちらは先日テラコッタの鉢に移して、だいぶ咲いてきたので家の入り口付近に移動させました。

まだ咲かないけど、フランス・メイアン社の『イブ・ピアジェ』。実はこのバラ、とっても育てにくいそうで、本当は3年くらいは鉢で育て、じっくり根を充実させるのだそうです。知らないで植えちゃいましたが、しばらくは花を切って様子を見たいと思います。
と、第1弾はこんな感じでしょうか? きっと咲きだすと一気にみんな開いて、私の事だからご紹介が間に合わないかも(汗・汗^^;)
でもでも、記録にもなるので、何とか頑張ります!! うちのバラ、また見て下さいね~♪
昨年、ひよこ豆さんから頂いたフレンチローズ「イブ・ピアジェ」がきっかけで、バラ熱再燃


一番最初に咲いたのは、フランス・メイアン社の『ジュビレ・デュ・プリンセス・ドゥ・モナコ』。 10年以上前に植えたバラですが、今までほとんど無農薬栽培をして来たにもかかわらず、とっても丈夫なバラです。

2番目は、同じくフランス・メイアン社の『ジュリア』。 その昔、本でこのバラを見つけ一目ぼれ


3番目は、フランス・デルバール社の『ジャルダン・ドゥ・レソンヌ』。昨年お迎えしたバラです。
昨春、それまで砂利を敷いていた所に土を入れ替えて、ローズガーデンを夢見て少しづつ手を加えているのですが、そこの中心に植えたバラ。何をまんなかに持っていこうか悩んだのですが、こちらを選びました。

4番目は、フランス・オールドローズの『ラレーヌ』。コロンとしたカップ咲きがとっても可愛い~♪ こちらは先日テラコッタの鉢に移して、だいぶ咲いてきたので家の入り口付近に移動させました。

まだ咲かないけど、フランス・メイアン社の『イブ・ピアジェ』。実はこのバラ、とっても育てにくいそうで、本当は3年くらいは鉢で育て、じっくり根を充実させるのだそうです。知らないで植えちゃいましたが、しばらくは花を切って様子を見たいと思います。
と、第1弾はこんな感じでしょうか? きっと咲きだすと一気にみんな開いて、私の事だからご紹介が間に合わないかも(汗・汗^^;)
でもでも、記録にもなるので、何とか頑張ります!! うちのバラ、また見て下さいね~♪
この記事へのコメント
素敵~
薔薇の花、良いですねぇ~
昨年、
我が家の唯一のオールドローズがダメになってしまって・・・
今年は寂しいのです~
写真楽しみにしていますね~(#^.^#)♪
薔薇の花、良いですねぇ~
昨年、
我が家の唯一のオールドローズがダメになってしまって・・・
今年は寂しいのです~
写真楽しみにしていますね~(#^.^#)♪
Posted by ayu220
at 2014年05月26日 15:00

ayuさん☆
バラって突然、さよなら~しちゃうんですよね(><)うちも昨年3本駄目になっちゃいましたよ…。
咲きだし方と思えば、あっと今に開いて散っちゃう、けどそこが魅力なのかも知れませんね♪
アップ、頑張ります^^
バラって突然、さよなら~しちゃうんですよね(><)うちも昨年3本駄目になっちゃいましたよ…。
咲きだし方と思えば、あっと今に開いて散っちゃう、けどそこが魅力なのかも知れませんね♪
アップ、頑張ります^^
Posted by Tenny
at 2014年05月27日 18:30

tennyさん、こんにちは。
素敵なバラの数々ですね。
色が、何とも言えない美しい色。
名前も素敵ですね。
我が家の庭にも、咲き出しました。
名前が、わからなくなっちゃったのも。
一斉に咲き出しました。
好い季節ですね。
(*^^*)ニコニコ
素敵なバラの数々ですね。
色が、何とも言えない美しい色。
名前も素敵ですね。
我が家の庭にも、咲き出しました。
名前が、わからなくなっちゃったのも。
一斉に咲き出しました。
好い季節ですね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2
at 2014年05月29日 15:05

Lilyさん☆
この時期はお庭に出るのが楽しくて!
一気に咲いて、あっという間に開いて散っちゃう…
そんな儚さが、意外に好きだったりして(笑)
一番好きな季節がやって来ました!!!
この時期はお庭に出るのが楽しくて!
一気に咲いて、あっという間に開いて散っちゃう…
そんな儚さが、意外に好きだったりして(笑)
一番好きな季節がやって来ました!!!
Posted by Tenny
at 2014年05月31日 17:34

あら!Tennyさんとこの薔薇素敵に咲きましたか??なんて聞いてしましましたが。すごくいいじゃないですか!?
さすがです。
きちんとお世話したんですね
楽しめる時間は少ないけど、こんな素敵に咲いてくれると、やりがいがありますね。
さすがです。
きちんとお世話したんですね
楽しめる時間は少ないけど、こんな素敵に咲いてくれると、やりがいがありますね。
Posted by もんちんママ
at 2014年06月15日 21:33

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
ごあいさつ (5)
ながのまちシェルジュ (1)
にゃんこ大好き! (17)
フラワー・ガーデニング (11)
カメラ女子 (2)
長野・北信 美味しいもの (4)
└
長野・フレンチ (4)
└
長野・イタリアン (5)
└
長野 ピッツァ (2)
└
長野 和食店 (9)
└
長野 カフェ (7)
└
長野 スイーツ&パン (7)
└
長野 ワインバー (3)
└
長野・ラーメン (2)
長野・中信 美味しいもの (0)
└
松本・イタリアン (1)
信州のお店屋さん (1)
東京・横浜 美味しいもの (1)
└
東京・和食店 (1)
└
東京・カフェ (2)
└
東京・フレンチ イタリアン (2)
└
東京・スイーツ (2)
└
横浜・フレンチ イタリアン (1)
└
横浜・中華 (2)
└
横浜・カフェ (1)
県外グルメ 名古屋 (5)
県外グルメ (3)
信州の宿 (2)
東京・横浜 ホテル (2)
福島の宿 (1)
お店の事 (2)
└
美味しい食品 (2)
└
お仕事 (2)
└
お店 de ワイン会 (1)
└
好きです!お茶会 (1)
└
杉ひのき茶 (2)
└
ワイン会 (2)
└
信州の地酒 (1)
NAGANNO WINE (0)
└
はすみふぁーむ&ワイナリー (2)
└
長野ワイン (2)
県外ワイナリー (1)
日本酒蔵元 (0)
└
信州・佐久 黒澤酒造 (1)
└
信州・諏訪 真澄(宮坂醸造) (1)
└
福島・辰泉酒造 (1)
お出かけ (6)
└
バラ祭り (1)
└
松本クラフトフェア (2)
└
およばれ (1)
└
温泉 (1)
└
大人の遠足 (1)
アロマテラピー (1)
長野電鉄屋代線 (2)
イベント (3)
日記 (8)
マヤ暦 (1)
長野 神社・仏閣 (1)
└
善光寺 (2)
東京&横浜 神社・仏閣 (1)
京都 神社・仏閣 (1)
最近の記事
雲上閣 美山亭 (7/9)
聘珍樓横濱本店 横浜中華街 (4/14)
謝甜記貮号店(横浜・中華街) (2/17)
ニューオータニイン横浜 (2/14)
ラ テンダ・ロッサ (横浜 馬車道) (2/13)
テロワール・カワバタ (東京・神田) (2/11)
名古屋へ・・・ (1/26)
ビストロ ラシェット ワンプレートランチ (1/20)
大雪です! (1/15)
つぼみさんのリース (1/9)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール

Tenny