icon06お知らせicon06 坂口酒店 お店ブログ始めました!

蕎麦旬菜 こすげ

お蕎麦と鴨料理がメインの「蕎麦旬菜 こすげ」さんに鴨鍋の会のお誘いを受けて行ってきました。

蕎麦旬菜 こすげ
鴨のつくね。これがまた美味しかった!

蕎麦旬菜 こすげ
とっても新鮮な鴨の胸肉。いくらでも入っちゃいます。

蕎麦旬菜 こすげ
お野菜もたっぷりと。セリが美味しかったです。

蕎麦旬菜 こすげ
これは絶対はずせない! 蕎麦屋の玉子焼き。甘さ加減が好み~icon06 全部食べたい位美味しかった!! これ、6人分ですicon10

蕎麦旬菜 こすげ
名物「もりそば」を暖かい汁で頂きます。これがね、するする入っちゃうの。おなかいっぱい!とか言いながら。お蕎麦の説明もして頂きましたが、ごめんなさい、亡失。。。かなりこだわりのお蕎麦である事は、確かです!

蕎麦旬菜 こすげ
そして、やはり鴨と言えば日本酒! 先日伺った飯山の角口酒造店さんの北光純米酒を頂きました。外で日本酒飲むとかなり酔いが回る~、と躊躇しておりましたが、お水(チェイサー)を用意して頂き、また口当たりの良さにぐいぐいイケちゃいました(笑)。目の前に座った村松杜氏からは、酒豪の域です!とのお言葉face08 いえ、それはありませんが(笑)切子のグラスがとっても心地よくて、ついつい・・・。次の日の二日酔いも全くなく。日本酒、めっちゃいいです!!

蕎麦旬菜 こすげ
大将の小菅さん(左)と、角口酒造店の村松杜氏をパチリtrip02

本当に美味しくて、またすぐにでも行きたい!! 長野駅からも徒歩3分ほど。北陸新幹線も今週開通、善光寺のご開帳ももうすぐ!アクセスもいいし、ランチもやってるので、美味しいそばと鴨と日本酒、沢山の方に味わって頂きたい!! 地元の方にも、観光でいらっしゃる方にもお勧めです。


蕎麦旬菜 こすげ
住所:長野市北石堂町1390-1
TEL&FAX:026-219‐2376
定休日:月曜日
営業時間:AM11:30~PM1:30(ラストオーダー)
      PM5:00~10:00(ラストオーダーPM9:30)







同じカテゴリー(長野 和食店)の記事画像
雲上閣 美山亭
うなぎ  四季の味  うな竹
寺町商家  ワンデーシェフ 「クローバー食堂」
信州神恵 持ち寄りワイン会
ながのまちシェルジュ ランチ会   日本料理 悠善 
割烹ひさご 長野市篠ノ井
同じカテゴリー(長野 和食店)の記事
 雲上閣 美山亭 (2018-07-09 10:51)
 うなぎ 四季の味 うな竹 (2016-04-12 11:42)
 寺町商家 ワンデーシェフ 「クローバー食堂」 (2016-03-17 12:38)
 信州神恵 持ち寄りワイン会 (2015-05-04 12:21)
 ながのまちシェルジュ ランチ会   日本料理 悠善  (2015-03-13 18:25)
 割烹ひさご 長野市篠ノ井 (2015-02-26 10:07)

この記事へのコメント
蕎麦屋さんで飲めるって、
しかも和らぎ水まで付けてくれるのは
私にとっては、とても幸せに感じますo(^-^)o。
Posted by おーとも at 2015年03月12日 11:44
おーともちゃん☆
蕎麦屋飲み~、はまりそう(のんべえの域に達しそう・笑)
長野駅前なので、ぜひお出かけ下さい! ランチも美味しそうですよね!!!
Posted by TennyTenny at 2015年03月14日 10:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。